ご近所さんのホームページに勝手にリンクしてます
亀屋廣清 かめやひろきよ
京都地紅茶が周山城跡の西の麓ならば東の麓は周山の中心地
で そのまたど真ん中にあるお菓子の老舗
ほんとうに お菓子が大好きでお店やるのが大好きで な ご亭主とお女将さんの笑顔には
わざわざ訪ねた疲れも吹っ飛びます よ ホームページはこちらに
2013年
3月
01日
金
トラスハット30年
大人2人が8時間で建てられるトラスハットも来年で30歳です
simple natural easy という1980年代のコンセプトの価値は今では益々大きそう
「育んできた感性、うずもれていた感性がよみがえる」ホームページは
←画像をクリックでも
●らふ工房
●らふ工房へようこそ
北山杉木工 葵工芸 建寿園の街道を挟んだ向かい側
わびとさびを知り尽くした北山杉の作品は芸術です
木どころならではの木工教室
と親方の作品がみられます
落語でボランティア! つまり「落ボラ」に励む上方落語ファンの会です。
建寿園からはオリジナルの見台、膝隠し、めくり台、金屏風が参加してます。
善右衛門も時々マネージャー気取りでうろつきます。
下の動画?はある日の「落ボラ」「お稽古会」です。オリジナルの落語道具3点セットも写ってますよ。
音声付き動画 △のマークをクリックしてください ↓