トラスハットのホームページ
伝来の自生茶葉を古伝の手法で作茶 円熟風味が家伝の里山地紅茶
20g入り 525円
種別 紅茶
茶葉の品種 渡来小種
高級日本茶になる品種「やぶきた」の丹波國常蓮山バージョン
沸かして淹れても 上品な中の野性味が発揮されます
種別 緑茶
茶葉の品種 やぶきた
渡来小種100パーセントの緑茶
今はほとんど作られていない当地の自家用茶のそのまま
日常の飲み物 お茶漬け 携行用に 沸かせば昔ながらの田舎のお茶になります
もうひとつの京都地紅茶
はこちらから
日本茶の人気茶・玉露の原料にもなる同じ茶葉からの奥ゆかしい味と香りの京風地紅茶
二代目・笑門(笑門Ⅱ)
ここしばらく 壊さないように身体をすくませて通り抜けている巣の主です 種類も名前も知りませんが 何週間も商売し続けているのは採算が合っているのでしょう そういえば蜘蛛って中国では福のシンボルだそうですね どうぞ拡大してみてください